金沢医科大学 医学部案内2021
18/52

第 3・4学年医療の第一線で多くを吸収し成長Curriculum「人体の生理的変化・病態・診断・治療」の科目として、各種の内科学、外科学、専門医学を臓器別・分野別ユニットで学習します。内科系ユニットでは学んだ知識を統合し、病態の理解を深めるとともに、臨床推論の思考体系を修得するための能動学習を導入しています。前期授業開始後期授業開始4月10月5月11月6月12月7月1月8月2月9月3月臓器別・分野別ユニット講義(臨床医学)「医療プロフェッショナリズムⅢ」の一環として看護の実習を行います。実習中は看護師に同行し、ベッドメイキングをはじめ、療養環境の整備やバイタルサイン測定、診療補助等の看護業務を体験します。看護体験実習 標準試験 (進級試験)3 年基礎医学から臨床医学へ。さまざまな症例に取り組み、知識と経験を統合臨床医学専門教育チーム医療の理解臨床医学の専門科目を履修します。第4学年では「診療の基本」として、介護と在宅医療、診療参加型臨床実習入門、医学・医療と社会を新たに学習します。特色あるカリキュラムとして、学生が大学のある内灘地域の家庭を定期的に訪問し、問診、バイタルチェック、保健指導を行います。実習期間中は主治医的な立場で相手に接し、習慣や環境が人体に及ぼす影響を理解します。看護体験実習や見学型臨床実習などを通じて、多職種が連携する医療チームの理解と、それぞれの立場や考えを尊重しながら協働することの大切さを学びます。良医に必要不可欠な「患者さんやメディカルスタッフに対するコミュニケーション能力」を涵養します。学びのポイント看護体験実習18Curriculum「人体の生理的変化・病態・診断・治療」の科目として、各種の内科学、外科学、専門医学を臓器別・分野別ユニットで学習します。内科系ユニットでは学んだ知識を統合し、病態の理解を深めるとともに、臨床推論の思考体系を修得するための能動学習を導入しています。前期授業開始後期授業開始4月10月5月11月6月12月7月1月8月2月9月3月臓器別・分野別ユニット講義(臨床医学)「医療プロフェッショナリズムⅢ」の一環として看護の実習を行います。実習中は看護師に同行し、ベッドメイキングをはじめ、療養環境の整備やバイタルサイン測定、診療補助等の看護業務を体験します。看護体験実習 標準試験 (進級試験)3 年

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る