金沢医科大学 医学部案内2021
19/52

第3学年に引き続き、臨床医学の専門教育科目を履修します。「人体の生理的変化・病態・診断・治療」の科目として、各種の内科学、外科学、専門医学および、小児科学、産科婦人科学を臓器別・ 分野別ユニットで学習します。さらに地域の家庭を訪問する「家庭訪問実習」を行います。前期授業開始後期授業開始4月10月5月11月6月12月7月1月8月2月9月3月臓器別・分野別ユニット講義(臨床医学)第4学年では大学病院の各診療科において多職種から成る医療チームと行動をともにし、診療の実際を見学します。ローテーション制で多くの診療科を体験し、診断や治療方針について自分なりに考察することで、次年度からスタートする参加型の臨床実習に必要な臨床推論能力を養います。知識と総合的理解度を評価するために、コンピュータを用いて問題の難易度を一定にコントロールした客観試験CBT(Computer Based Testing)と、態度・基本的臨床技能を評価する客観的臨床能力試験OSCE(Objective Structured Clinical Examination)を行います。見学型臨床実習(ローテーション制)共用試験 (CBT・OSCE)4 年第3学年に引き続き、臨床医学の専門教育科目を履修します。「人体の生理的変化・病態・診断・治療」の科目として、各種の内科学、外科学、専門医学および、小児科学、産科婦人科学を臓器別・ 分野別ユニットで学習します。さらに地域の家庭を訪問する「家庭訪問実習」を行います。前期授業開始後期授業開始4月10月5月11月6月12月7月1月8月2月9月3月臓器別・分野別ユニット講義(臨床医学)第4学年では大学病院の各診療科において多職種から成る医療チームと行動をともにし、診療の実際を見学します。ローテーション制で多くの診療科を体験し、診断や治療方針について自分なりに考察することで、次年度からスタートする参加型の臨床実習に必要な臨床推論能力を養います。知識と総合的理解度を評価するために、コンピュータを用いて問題の難易度を一定にコントロールした客観試験CBT(Computer Based Testing)と、態度・基本的臨床技能を評価する客観的臨床能力試験OSCE(Objective Structured Clinical Examination)を行います。見学型臨床実習(ローテーション制)共用試験 (CBT・OSCE)4 年第4学年で実施される共用試験は、第5学年以降の「診療参加型臨床実習への参加の可否」を判断する重要な試験です。共用試験の合格者には全国医学部長病院長会議からスチューデント・ドクター認定証が交付され、指導医の立会いのもとに定められた医療行為が許可されます。共用試験 (CBT・OSCE)第4学年で行われる共用試験に向けての準備と並行して日常的な実習も始まり、学生たちは多忙となっていきます。学業に不安を抱えた学生には、学習ユニットの担当教員や各学年主任教員から成る「学業支援室」(P.27)が個別指導を行い、手厚く支援します。充実のサポート体制共用試験CBT事前体験心配りの大切さも知ることができ看護体験実習で医学生の自覚を再認識第4学年 北山 貴章(石川県出身)病棟で多職種の方々が連携して医療が成り立っていることを学ぶことができ、より良い医療の提供には医療従事者間の協力が大切だと実感しました。患者さんの健康のためには治療だけでなく心配りやサポートも必要なことを知り、将来に生かしたいと思いました。Student’s Voice19Kanazawa Medical University School of Medicine

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る