金沢医科大学 医学部案内2022
25/52

国際交流センター国際交流を促進するため、7名の教員と事務課のスタッフ3名が研修参加や留学生などのサポートを全力で行います。●学生および研究者の受入れ、派遣、国際交流活動の支援(海外医学・語学研修、英文校正、英会話クラス、講演会など)●外国人留学生および研究者に対する修学上、生活上の支援●国際交流に関する各種事業の企画立案・実施および情報収集と提供センターの目的と役割KMUグローバルスタンダード海外医療機関とのネットワークを利用した国際交流を推進しています。その目的は、グローバルな視野と見識・技術を持つ人材の育成、海外の大学・教育機関との交流により医学の発展に寄与することです。 世界の医学教育にふれ、留学先の学生や教職員と交流することで、医療に関する視野を広げ、医学生としての気概を新たにします。本学では、海外からの学生、医師、研究者等の受け入れも行っており、交流を通じて国際感覚を身につける環境を整えています。海外研修プログラム診療参加型臨床実習(CCS)の一環として、海外の医療現場で研修を体験します。学生は医学英語を実践し、将来のグローバルな活躍に向けての経験を積みます。また、海外の現状や日本の医療保険制度との違いを知り、現地の医学生とともに医療にたずさわることで帰国後も高い意識を持って実習に取り組むことができます。医学研修は単位認定されています。医学研修本学の海外研修は語学研修と医学研修があり、参加学生は本学の医学教育海外交流基金からの支援が得られます。夏季休暇を利用してホームステイを体験し、生きた英語に毎日ふれることで英語でのコミュニケーション能力を修得します。語学学校では、さまざまな国籍の学生と出会うことで国際感覚を磨くとともに異文化への理解を深めます。語学研修※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、一部またはすべてのプログラムを実施できない場合があります。● 対象:第1~2学年 ● 実施時期:7~8月● 対象:第5~6学年(選考あり) ●実施期間:3~5月海外交流機関オークランド大学マクデブルク大学ロシアヤロスラブリ医科大学ヤロスラブリ、2009年交流提携ドイツマクデブルク大学ザクセン-アンハルト州マクデブルク、2009年交流提携ニュージーランドオークランド大学オークランド、語学研修先アメリカハワイ大学ハワイ州ホノルル、2005年交流提携バーモント大学バーモント州バーリントン、2006年交流提携中国中国医科大学瀋陽、1985年姉妹提携中日友好病院北京、1985年姉妹提携華中科技大学同済医学院武漢、1985年姉妹提携ベトナムベトナム軍医大学ハノイ、2008年交流提携台湾高雄医学大学高雄、2019年交流提携国 名大学名提携年語学研修医学研修国際交流アジア・アメリカ・ヨーロッパの医療機関との協定により、世界水準の医療教育を展開25Kanazawa Medical University School of Medicine

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る