金沢医科大学
HOME
金沢医科大学病院 金沢医科大学氷見市民病院 能登北部地域医療研究所 アクセスマップ お問い合わせ一覧 サイトマップ
大学概要
  • 建学の精神・概要・沿革
    理事長メッセージ
    学長メッセージ
     学長への質問・提言
    大学の取り組み
     金沢医科大学の職員像
     求める教員像等
      ・教員像
      ・教員組織の編成方針
      ・社会貢献の方針
     ユニバーシティ・
      アイデンティティ(UI)
     地域等との連携協定
     公開講座等
     個人情報保護等
     新・金沢医科大学禁煙宣言
     資料
     広報
    キャンパス概要
地域等との連携協定

金沢医科大学では、地域社会の発展に貢献することを目的として、
教育・研究等の様々な分野で自治体や他大学等と連携協力しています。

自治体等との連携協定

連携先 協 定 目 的 締結日
内灘町包括連携協力に関する協定 相互の人的及び物的資源の活用により、まちづくり、保健、医療、教育等の諸分野において包括的に連携協力し、地域の保健福祉と医療・教育等の充実によって広く地域社会の発展に資すること。 平成18年10月2日
金沢市連携協力に関する協定 相互の緊密な連携と協力により、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展及び地域を担う人材の育成・交流に寄与すること。 平成22年10月28日
株式会社繊維リソースいしかわ産学連携に関する包括協定 相互が自らの社会的存在意義とその使命を深く自覚し、それぞれが有する人的物的資源と知的財産を有効に活用して社会に貢献するため、相互に産学連携に協力すること。 平成25年4月1日

他大学との連携協定

連携先 協 定 目 的 締結日
北陸大学 姉妹校締結に関する協定 教育・研究に関して相互の信頼と理解に基づき、緊密に連携を強め友好関係を増進すること。 平成12年6月7日
金沢工業大学 医工連携による教育研究協力協定 相互の人的及び物的資源の活用により、医工連携による教育研究を推進するとともに、社会の有為な人材の育成を希求すること。 平成20年3月20日
金沢工業大学 戦略的大学連携支援事業の共同実施に関する協定 当該地域の知の拠点として、教育研究水準のさらなる高度化、個性・特色の明確化、大学運営基盤の強化等を図ることを目的とし、大学間の積極的な連携を推進すること。 平成20年9月12日
金城大学 連携協力に関する包括協定 相互の人的及び物的資源を活用することにより、学生教育の質向上、教育研究活動の充実及び人材の育成を図ること。 平成28年2月18日

臨床研究等に関する連携協定

協 定 目 的 締結日
北陸臨床研究推進機構
に関する合意書
治験及び医師主導治験を含む臨床研究等、特に小児・難病など症例数の少ない疾患を対象とした医師主導治験を他施設共同で行うことにより機構全体として機能強化をはかり、国際水準の質の高い臨床研究体制を構築すること。 平成25年2月2日
中部先端医療開発円環
コンソーシアム関する協定
難病や希少疾患等の未だに有効な治療方法が明らかにされていない疾病や、患者の生活の質の向上のための医療技術の改良等について、中部地域の大学が協働して前臨床試験や臨床試験を行うことにより開発を加速し、いち早く患者の下へ届けること。 平成26年1月30日

海外交流協定

大学間等交流協定(国際交流センターHPをご参照ください)


プライバシーポリシー 情報公開