第15回 遺伝子解析研究に関する倫理審査委員会議事要旨

開 催 日 時 :平成18年9月22日(金)17:45〜19:35
出 席 委 員 :高瀬委員長 伊達、高橋、青野、笠井 各委員  以上6名

      審査課題件数:5件(承認4件)

《審議要旨》

1.「ドーパミンD2遺伝子多型と非定型抗精神病薬による治療予測」に係る倫理審査について

《申請者》

   所   属 精神神経科学(神経精神医学)

   職名・氏名 助手 廣保 究

  《判定》

   承認

2.「北陸地方における遺伝性神経疾患の特徴について」に係る倫理審査について

《申請者》

   所   属 脳脊髄神経治療学(神経内科学)

   職名・氏名 助手 松井 大

  《判定》

   承認

3.「染色体サブテロメア領域BACプローブを用いたFISH解析による染色体微細構造異常の診断に関する研究」に係る倫理審査について

《申請者》

   所   属 総合医学研究所(人類遺伝学研究部門)

   職名・氏名 助教授 柿沼 宏明

  《判定》

   非該当

  《主たる意見》

研究領域に関わることを主として審議する委員会であり、今回の診断行為に関わる申請に対しては、病院の倫理委員会あるいは金沢医科大学倫理委員会の審議事項となるため。

4.「乳児急性リンパ性白血病に対する早期同種造血幹細胞移植療法の有効性に関する後期第U相試験」に係る倫理審査について

《申請者》

   所   属 発生発達医学(小児科学)

   職名・氏名 講師 柳瀬 卓也

  《判定》

   承認

5.「小児急性前骨髄性白血病(APL)に対する他施設共同後期第U相試験」に係る倫理審査について

《申請者》

   所   属 発生発達医学(小児科学)

   職名・氏名 講師 柳瀬 卓也

  《判定》

   承認

6.その他
 1)遺伝子解析研究実施状況報告書の様式について

遺伝子解析研究に関する倫理指針で示されている研究責任者の責務として、研究責任者は研究の実 施状況について、研究を行う機関の長に1年に1回以上定期的に報告を行わなければならないこと を踏まえ、本学の遺伝子解析研究実施状況報告書の様式について報告書の提出は研究責任者が在籍 する研究申請に対することで了承された。

以 上