2002年8月の日記

2002.8.1.(木) 
 シーズンイン・アミーゴスをチェックアウトしパールロード経由で鳥羽方向へ。ミキモト真珠島;天然真珠と人工真珠の違い等を少しお勉強、決して買わない(^^! 。次いで、鳥羽水族館;ジュゴン等を観察。何を考えて生きているんでしょうね、この生き物。ここで昼食をとる。しかし、これが観光地の悲惨なレストラン、グルメを気取るつもりは無いが…
 14:00鳥羽出発→15:00関→16:00八日市→多賀で休憩(小腹が減ったのでチャーシューメンを食べる;あ、また太るかな?)17:00→18:50金沢へ戻る。チャイナパンで夕食;海鮮粥が疲れた身体に美味しい。
 以上、2泊3日、計777kmのドライブ。

2002.8.2.(金) 
 朝ちょこっと医局へ。机の上とメールを見てゲンナリ。休暇が終わってから片付けよう。
 夕方より上越の実家へ。

2002.8.3.(土) 
 風邪ひきがいないおかげで、随分と暇な実家の外来。二次検診の腹部エコーが多かったかな。
 ミハ&モモは2階のベランダにビニールプールを出してもらって水浴び三昧。うらやまし。
 にしても暑くてたまらん。
 車で金沢へ。夕食は内灘のサンタムールへ。かつてのアメパイ時代からの好物料理、牛舌&テールの赤ワイン煮など。この料理を500円前後で出して元がとれるのかと、余計な心配をする。

2002.8.4.(日) 
 あ、町内の小濱神社の草刈りの日だったのに、すっかり忘れて寝過ごしてしまった。神社前を車で通った時にゴミ袋の山を見て思い出しました。申し訳ありません。
 休暇開け、いきなり日当直。To Do リストを作成したところ、やるべき事が多くてまたまたゲンナリ。
 1週間ほどお休みしていた間にも、病棟はいろいろあったようだ。患者さんたちのケアで午前中は過ぎ行く。
 月に一度のブルーな仕事。レセプト書きで午後の時間も過ぎ行く。
 「ALOHA HEAVEN」(Victor)。高木ブーとモー娘の例のCD以来、今年の夏はハワイアンでいく事にした。夏といえばレゲェという発想もあるが、湿気の高い日本の夏にレゲェは辛い、暑苦しすぎる。その点、KONOSHIKI選曲によるこのCDは、涼しい風を運んでくれる。それでいて、スリリングなギターも聞けたりしてお得。一日中これをエンドレスのBGMにして様々な書類などを片付ける。
 が、結果的にはTo Do リストの半分も片付かなかった。
 ま、休み明けで頭も体もなまっているという事で。
 ん、日清の麺の達人 夏の塩味トマト湯麺を食す。先にスープ抜きで利き麺、その後でスープを入れて楽しめだとか。カップ麺のくせしてやたら煩い注文をつけるんだな、これが。味は結構すき。だから許そう。

2002.8.5.(月) 
 住基ネットが様々な反対意見を完全に無視した形で稼動。石川県は全市町村が参加。元々保守王国だしなあ。住民の意見を聴くくらいの事はして欲しかったけど。
 朝、机の上を整理していたら、7月31日締めきりの重要書類を発見(;; 遅れて提出ですが、どうぞお許しを。
 通常モードの回診。
 通常通りの重症者多数。何とか良くなりますように。
 今週分の指示だしであっという間に、15時半。それから特に何をしていたのか分からないうちに時間だけ経過。医局に新しい机と椅子を購入するための、カタログを見ていた記憶はあるのだが。

2002.8.6.(火) 
 今日は暑い日らしい。予報では名古屋37℃との事。お気の毒さま。と人事でないほど、金沢も十分暑い、クーラー全開でも不十分なほど。
 めざましTVのうらないカウントダウンで魚座1位だった。運勢的には(信じちゃいないが)良い一日のはずだった。
 しかし今日はやる事なす事どうも歯車が噛み合わない。車に軽油を入れるついでに洗車を頼んだら、「今日は洗車の機械が壊れてできません」と断られる。なまった身体を少しでもほぐそうと打ちっぱなしに行こうと思ったが、そういえばゴルフバッグを旅行前に車から降ろしてそのままだった事に気付く。気分転換に散髪をと思ったら、第一火曜日で床屋さんはお休み。夕方ムンテラの予定で待っていたが、待人現れず。
 それでも願をかけて、連番20バラ20購入、当たりますように。
 強力な治療のプロトコール作成開始。… だが、すぐだれる (+_+)

2002.8.7.(水) 
 なんでこんなに難しい症例が次々と外来にくるのか。途方に暮れる。
 できる事からこなすしかない。できない事はできない。
 しかし、連日の猛暑で正常な判断能力が欠如。
 こんな日はパアーッと飲みに。とある研究会。

2002.8.8.(木) 
 パパイヤの日だそうで。ははは
 概ね病棟業務で一日が過ぎ行く。
 8ISSSの収支決算をなんとか片付けたい。一歩づつ。

2002.8.9.(金) 
 重症患者さんのケアを行いつつも、一方で治療プロトコール作成。ようやくプロトコールを仕上げる。
 マキコちゃん突然の辞任。ムネオちゃん、キヨミちゃんに続き国会の名物キャラがまたいなくなるなあ。どうせまた、出てくるでしょうけど。

2002.8.10.(土) 
 O-157で4人死亡。手洗いなど気をつけましょう。
 本日は、15時より毎年恒例の菅井教授宅バーベQの予定。暑いだろうなあ〜…と思っていたら予想通りでした。しかし、本日行う事に決まった責任のかなりの部分は私にあるので、何も言えず。飲酒量は普段に比べてさほどではないのに、暑いせいと、ミハモモを抱っこして回転するというアホな事をしたせいで、酔っぱらって気持ち悪いのなんの。帰り道は最悪。飲酒当日に二日酔いの辛さを味わった感覚。

2002.8.11.(日) 
 妻の実家に親戚一同集合。午後よりありがたいことで、ありがとうございます。
 それが終わって、ようやく宴会という段階で病棟よりコール。
 ずっと重症ながら頑張ってこられた患者さん御永眠。御冥福をお祈り申し上げます。
 夕方まで天気が良かったのに、20時半頃より突然の稲光り。そして大雨。妻から家の前はまた水が溢れてきたとケータイに一報。
 お見送りが済んで、なんとか帰宅。車を避難させる。妙に眠れず、読書。
 吉村達也著「十津川温泉殺人事件」(JOY NOVELS)。サッカーワールドカップにほぼ同時進行で書き進められたリアルタイム・ミステリー。幸福は絶対、不幸は相対。日韓の共催ならぬ競催に関わる人間心理。
 明日は寝不足の予定。

2002.8.12.(月) 
 ソーナノはソーナンスの進化前。
 今朝も再び大雨。石川県にも大雨洪水警報発令とニュース速報。大雨になると、また浸水が懸念される。冗談じゃありませんよ。
 と、恐れていたわりには日中たいして雨降らなかったりして、天気予報の嘘つきい。
 血液免疫内科大繁盛。4人も新患入院。しかも男性ばっかりで、もう部屋が内臓。
 金先生の学位本審査。御苦労さまでした。
 会計審査に関する相談。そうだんねん。
 ペルセウス座流星群を観察しようとしばらく空を見上げていたが、雲の隙間から星は結構見えるものの流星は飛ばなかった。飛んでいたのはコウモリだけ ^^!)  そーなの

2002.8.13.(火) 
 圧迫骨折だって入院させざるを得ない。
 100 久しぶりのため、距離/方向とも滅茶苦茶。
 散髪。短く短く。
 熱帯UFOタイ風甘辛屋台ソース。好み。しばらくこれでいこう。
 怪談百物語「四谷怪談」。菅野美穂のお岩さん。夏はやはり怪談ですなあ。あんまり怖く無いけど…。
 ナース4。前半はドタバタ、後半はホロッとさせる、毎度のパターンと分っていても弱いんだなあ、これに。
 農水省が「日本に狂牛病はいない」と言っていたのがそもそも根本的に悪いのに、肉の買い取りシステムという罠を仕掛けておいてそれに見事に引っ掛かった雪印や日本ハムにケシカランと言い続けているのがケシカランと久米さんは言う。たしかにケシカランですね。
 WHOがオゾン層破壊による紫外線↑↑のため、皮膚癌や白内障増加のため日光浴の自粛を呼び掛けていると。子供達に外で遊ぶなとも言えないし。
 TVで朝も夜も徳島の阿波踊りの話題。徳島の人達が阿波踊りを踊るのは理解できる。しかし、石川県人がYOSAKOI ソーランとかいう年寄り版パラパラみたいなのを踊るのは好きになれない。地域起こしのためだとか一生懸命にそれに携わっている人達には申し訳ないが、何故ソーランなのか理解不能。石川県人は石川県の固有の民謡/踊りを大事にすべきである。と思う。

2002.8.14.(水) 
 夜間小刻みに起こされ完全なる寝不足状態で、外来に突入。
 また男性が2人も入院となり、現在は男:女=23:13 という異常なバランス。お盆ですから、家に帰ってくだせえ。
 外来終了と同時にどっと疲れが出て、さっさと帰宅。

2002.8.15.(木) 
 医科大は1日だけのお盆休み。それでも貴重な休暇。
 車で富山県城端の桜ケ池クアガーデンへ。ここのレストランで昼食。さてその後プールへと思ったら、ここのプールは4歳以下お断りだそうで、モモが入れない。パンフレットには、そんな情報こそ正しく載せて欲しい。結局あきらめて金沢へ戻る。(;ロ;)
 ルネス金沢へ。イモの子を洗うとは正しくこの状態。泳ぐというのは不可能。夕食は中で焼肉。その後、カリブの海賊マジックショーというのを苦痛(ムシ暑い)を感じながら見る⇒20時より音と光と花火のなんとかショーを見る。ううむ…。(・・;)

2002.8.16.(金) 
 お盆で帰れる患者さんは帰宅されているが、当然ながら帰宅できない方々も結構おいでる訳で、忙しさは普段と大差ない。
 そろそろ研究会や学会の準備に取りかからなくては。という訳で、準備の準備みたいな事やって、満足。
 夕方より、上越の実家へ。

2002.8.17.(土) 
 暇な外来。経営が心配。しかし少ない中に以外と重症が多く、他院への紹介状を3件書く。
 ミハがもう一泊したいと(翌日来る予定の従姉に遭いたい)、一時はミハのみもう一泊し翌日一人で電車で金沢へ戻ってくる案に傾きかけたが、結局心細くなったか? 一緒に金沢へ戻ってくる。ミハの心中にもいろいろと葛藤があったのだろう。

2002.8.18.(日) 
 津幡町の河井谷大滝へ。子供達は川遊び。イワナの塩焼きと流しソウメンを楽しみました。川遊びは足元不安定のため結構体力消費します。どっちにしろ全員びしょぬれになったのですが。
 ミハの夏休みの宿題スパート。頑張れ頑張れ。
 金魚の草を買いにジャスコの近くのフィッシュランドへ。
 夕食は昔懐かし、あっぷるぐりむへ。スカイラークやCOCO'Sが金沢にも進出してすっかり影が薄くなったけど、学生時代は夜やっている食事所が殆ど無くて(当時はコンビニも無かった)、試験期間中など夜食を求めてここに来るとあたかも夜の学生ラウンジってな感じだったのを思い出す。メニューも外装&内装もすっかり変わったけど。
 夜、少し医局に来ると、桜ケ池クアガーデンから非常に誠意のあるお詫びのメールが入っていた。立派である。今度、モモが4歳になったらまた利用させていただきます。
 木村留美子著「子どもって…」(前田書店)。金大医学部保健学科教授の書かれた子育て本。子供といかに接するか、それもイライラせずに。永遠の課題かも。この本は、重要なヒントを与えてくれます。

2002.8.19.(月) 
 本日より5年生のBSL再開。もう夏休みが終わるなんて、僕らが学生だった頃もそうだったが、変わった大学である。
 先週新患が多かったため教授回診長引く。
 骨髄穿刺1件、IVH挿入1件、ムンテラ2件、その他諸々で医局に戻る暇の殆どない一日。

2002.8.20.(火) 
 浜野病院へ行く途中、時々行くガソリンスタンドにたちよったら、セルフサービスのスタンドになっていた。アメリカ留学中はあたりまえだったが、日本ではセルフで給油するのは始めてである。これで十分なのだ。余分なサービスはいらない。
 100。身体が固い。
 当直だが入院患者さんに何故か頭痛い and/or お腹痛い方々が多くて前途多難。予想通り瀕回にコールあり。
 8ISSSの収支報告作成のラストスパート。なかなかままならず。今月中には仕上げますので待ってくだせえ、おねげえしますだ。

2002.8.21.(水) 
 ちょこちょこ呼ばれたため寝不足。チョーネムイ。
 外来はなんとかこなす。受け答えがおかしいところがあったら、それは寝不足のせいなのです。ごめんなさい。
 Full relapse after allo BMT !  Shit !

2002.8.22.(木) 
 医局会長引く。
 Terrible complication !  Shit, Shit!

2002.8.23.(金) 
 一人重症化すると、その対処に追われて他の事が全く出来ない。ToDo Listの項目が消えていかない。
 Worst ending! Shit, Shit, 嫉妬 !

2002.8.24.(土) 
 少し病院で仕事。
 忙しくても家族サービスはするのです。本日、能登空港建設予定地でモー娘。コンサート。
 行ってきましたよ。まず金沢駅へ。昼は100番街の銀座ライオンで、生ビールで景気付け。13時発の特別バスに乗り能登空港建設予定地へ。約1時間半の道程。屋外のコンサートだから地面は芝生または土?と予想していたら、砂利でした。しかも親子ブロックのため大人は座らねばならない。この砂利がまた角の尖った砂利でお尻が痛いのなんの。音は野外コンサートに定番の低音音割れ。しかし、音質は大半の客にとってはどうでも良いのだろう。ヒット曲のオンパレードでミハのみならず、モモも盛り上がっていた。私と妻は、親衛隊(サポーター?)の方々の盛り上がりの方が面白く、これを肴に盛り上がる。ゴッツイお兄さん達が「ナッチイー、ゴッチャ〜ン!」等と叫んでいる、いとおかし。途中から雨。アンコールが始る頃より大雨。カッパを準備していたとはいえ、全身びしょ濡れ。えらいこっちゃ。終了後にミハ&モモは加護ちゃんのウチワを購入(未だに加護ちゃんと辻ちゃんの区別がつかないのは私だけか?)。帰りのバスに乗って、ミハ&モモは着替えさすが、私達は着替える事も出来ず、びしょ濡れのジーパンとスニーカーを約2時間以上我慢。ああ、早く脱ぎたい。金沢に着いたのは20時半。空腹だが、それよりも早く家に帰って脱ぎたい。ケンタッキーのドライブスルーで食料を購入し家へ。内灘は全く雨が降らなかったようで見事に渇いている。ツイスターのドラゴンはダメ、やはりサルサソースでないと。

2002.8.25.(日) 
 午前中はミハの夏休みの自由研究。今年はカメの研究にする。
 昼飯はベーカリーレストラン・サンマルクへ。何といっても、焼きたてのパンが美味しい。つい食べ過ぎてしまう。
 キグレサーカスの金沢公演へ。大盛況。お手玉を練習しようと誓い直す。ジャグラーへの道は厳し。

2002.8.26.(月) 
 8ISSS収支報告とリンパ腫研究会のスライド作成。早よ報告書を書けという催促があちこちから来るが、身体は一つしかないので、順番にね。
 これだけやれば良いのなら、まだ楽なのだが、重い患者さんが多いもので。

2002.8.27.(火) 
 浜野病院までのドライブ。今年はやけにトンボが多い気がしませんか?
 100。ままままならず。
 G4が来たぜい。イエイ。
 収支報告なんとか仕上げる。でもまたチェックされてやり直しになるのだろうなあ。

2002.8.28.(水) 
 予約の少ない外来日。だけど、最後にとんでもない事に(^^!

2002.8.29.(木) 
 朝からリンパ腫研究会のスライド作成スパート。ようやくなんとなく光がみえてきた。
 医局会、長々と。研究会の予行と。
 髄注。
 寄附の「附」は、コザトヘンでなくてはならないらしい。
 19時より金先生送別会@くず葉。二次会はオロナミンKで、「サルビアの花」と「勝手にしやがれ」を恨みをたっぷり込めて歌う。その後はバラけて、私達はアイボリーへ。帰ってきたのは2時半。オエ〜ッ。

2002.8.30.(金) 
 頭痛、吐気、全身倦怠、口渇、眠気、下痢。何故だろう、何故かしら…
 皆さん辛そうな顔をしている。
 顕微鏡用プロジェクターシステム届く。医局全員で顕微鏡画像をディスカッションできるようになった。
 次週分の指示だし。胸腔穿刺。
 リンパ腫研究会のスライド&発表原稿作成仕上げ。
 さすがに21時頃には就寝。意識消失。

2002.8.31.(土) 
 よーく寝た。まだ眠い。
 8ISSSの収支報告をとりあえず完成させる。まだ、公認会計士の監査と、監事の監査というステップが残っているが、ここまでくればもうちょっとだ。
 第36回リンパ増殖性疾患検討会@ホリデイイン金沢。Follicular lymphomaの'reverse' variant (これはうちの症例), CD20陽性のT cell lymphoma, 節性のCytotoxic T cell lymphoma 等はじめて聞くような概念が次々出てくる。ますます渾沌としてきて、やたら難しい。最後は、lymphomaかcarcinomaかも分からない症例。診断のつかない症例の治療を、いったいどうすればよいのか
 その後は、ホリデイインの上のラウンジ→ワインの店→… ゲッ! また1時半
 ソーナノ