2002年5月の日記

2002.5.1.(水) 
 めえでー。
 再生医療等を対象に、医療技術にも特許権が認められるとか。ふーん。
 医療機関の評価。米国では既に、出身大学や臨床研修施設、専門資格のみならず病院内や行政、刑事上の処分歴までが一般公開され書籍やWeb上で公開されているらしい。英国でも病院を「三つ星」から「星なし」まで格付けしているとの事。ホテルやレストランみたいですね。日本でも徐々に情報公開が進み、患者による選択の重みが増していく。大変な時代ですね。
 本日外来。寒い雨降りの日であるし予約も少ないので早く終わるかな … と思っていたが、甘かった。連休の真只中、ここぞとばかりに新患さん達がおいでるのでした。熱発の人多し。
 学会のスライド作りを少しだけ進める。
 があああん。レセプトが来たあああ。何とか仕上げる。

2002.5.2.(木) 
 朝4時半に起きて、竹の子ごはんとアップルパイを胃袋に入れて、医局へ。
 学会のスライド作り。なかなかはかどらない。
 午前中、医局会。昼飯時に医局で今回の学会で働いていただく人たちの顔見せ会。
 午後2時から学会の第1回予行。途中経過のスライドを見ていただく。My English ability is so poor なので、沢山の過ちを指摘される。こんなんで間に合うのか。ピンチの後にピンチあり。
 があああああん。。またレセプトの続きが来たああああああああああ。何とか仕上げる。

2002.5.3.(金) 
 憲法記念日、らしい。
 朝から良い天気、のようだが日当直なので縁がなし。学会前なので、皆さん休日返上で出て来ている。ゴクロウサマ。終わったら、パアーーーッと打ち上げしましょうね。
 学会の準備を少しづつ進める。あと2週間でなんとかなるのでしょうか。
 WOWWOWで昨年のフジロック・フェスティバルをやっていたので、大音量で流しながら仕事を続ける。昔から、ながら勉強(仕事)しかできないのだった。エミネムが良かった。ミスチルの鬼気迫る演奏「ニシエヒガシエ」が良かった。
 シアトル・マリナーズのマイク・キャメロン選手が4打席連続ホームラン。5打席目は死球でピッチャーは凄いブーイングを受けていた。かわいそ。
 深夜までPCを打ち続け、一応最後までのスライドおよび発表用原稿を仕上げる。しかし、日本語ならいざしらず、テキトーなbroken EnglishなのでPaul先生に校正していただくべくメールに添付し転送。連休中だが見てくださるのだろうか、不安がよぎる。

2002.5.4.(土) 
 国民の休日、だそうな。
 昨日からの疲れを引きずりつつも、病棟からの電話で起こされ、結局そのまま起きてしまう。
 スパ王醤油バターこんがりタラコとアロエヨーグルトの朝食をとり、指導開始。
 せっかく立派に出来上がった、8ISSSのプログラム&アブストラクツ集が、海外の招聘講演者&VIPに未だ届いていない事が判明。連休等と言っていられない。大至急なんとかせねば。
 本日も皆さん休日返上で働いている。ほぼ全員いる。GW真只中とは思えないほど。
 労務提供していただく方々の役割分担表を作り直す。
 お昼家に帰り、どこかの回転寿司へ行く事に決める。雨の中、海天寿司を目指す。ところが、連休のせいで大満員。20数組が待っている状態。仕方なく、近くの8番ラーメンへ入る。唐麺というのを注文してみる。!?!? 別に不味くはない。が、もう二度と注文する事はないだろう。冷麺にしておけば良かった。
 その後、雨なのでクレヨンしんちゃんの映画でも見ようと、御経塚サティへ向かう。ところが、ここも大満員で駐車場にも入れない。雨足が強くなってきた事もあり、遠くに駐めて歩く気もしない。諦める。
 帰りに、本とCDを購入。何を買ったかは内緒なのさ〜。アイ〜ン

2002.5.5.(日) 
 こどもの日。天気予報では良い天気と言っていたのに、霧雨混じり。
 この連休中は、全く家族の相手をしてあげられなかったので、朝からエンゼルランド福井へ繰り出す。
 たっぷり遊ばせて、一緒に走り回ったのでクタクタ。
 夕方より医局へ。学会の事、少しだけ。
 大橋巨泉著「国会議員」失格(講談社)。基本的にこの人の言う事は正しいと思う。永田町の常識は一般の常識とずれているというのは確かだろう。公約の情報公開を行おうと思えば思うほど党幹部との関係がおかしくなっていったというのも確かだろう。しかし、だからこそ議員として頑張ってこれらを打破して欲しかった。このまま議員として居つづけるより辞職して、外からの発言は続けるという。しかし、今回のような身勝手な立候補→当選→辞職の後では、誰もあなたの言う事を聞かないよ。というのが、この人の41万余票中の1票を入れたものの気持ちなのですが。

2002.5.6.(月)8ISSSまであと10日 
 朝医局へ。殆ど全員が本日も顔を揃えていて、いかに今回の学会には皆さん気合が入っているかが分かる。昼近くまでかかり、発表スライド&原稿の手直し。時間の事を考えずに作ったので、このままでは長すぎる。試しに計ってみたら約15分かかる。これを7分に縮めなくてはならない。
 昼から、いしかわ動物園へ。少し前までは、キャラクターものの着ぐるみが近付いて来ただけで怖がっていたモモが、平気でトラ/ウサギ/パンダの着ぐるみに近付いていく。お弁当持参。外で食べる食事はどうしてこんなに美味しいのでしょう。一通り廻ったところで、結構疲労蓄積。また昨日からの日焼けも蓄積。
 帰りにモリワン・ワールドでYシャツなど。なぜか少し戻り御経塚サティでミハ&モモの靴/服など。
 先日食べ損ねたので回転寿司に行きたいとのミハのリクエストにより、いき魚亭。中央に大きな生簀があり、新鮮で種類も豊富なため大繁盛している。先客が沢山並んで待っている。基本的に食事を食べるためだけに並ぶのはアホくさいと思うのだが、連休中は仕方ない。ミハ&モモも動物園で歩いてエネルギーを消費していたためか、沢山食べるのでビックリ。
 ドップリ疲れて、すぐ寝る…事もできたのだが、結局なんだかんだと12時くらいまで起きていた。

2002.5.7.(火)8ISSSまであと9日 
 朝5時に起きたものの、昨日までの疲れがあって、頭も体も正常に作動しない。
 昨日の晴天が嘘のような、大雨の中、浜野病院までドライブ。運転中も眠い。事故ったら洒落にならん。
 帰りはあまりに眠いので、途中車を止めて仮眠。
 医局に戻り、発表スライド&原稿を圧縮する作業。ファイルを圧縮するという作業はPCならいざ知らず、生身の頭では簡単にはいかない。しかし、カウントダウンが始まったので、余裕全くなし。
 WOWWOWでハービー・ハンコックのライブをやっていた。大音量でつけながら仕事を続ける。この人のエレクトリックな作品は好きではないが、アコースティックなものは別人と思えるくらいに格好よい。

2002.5.8.(水)8ISSSまであと8日 
 朝から恒例の8ISSS打ち合わせ。本日からは学会開始まで毎朝やる事になった。くわばらくわばら
 外来。予約は比較的少なめ。だが、新患が沢山、それも入院加療を要するような結構重い人が多い。当科疾患は当科で。他科領域の疾患は他科へ紹介依頼。あとは、宜しく。16:30までかかる。
 病棟を廻って、医局に戻り学会準備。当初15分だった原稿を削ったが、12分にしかならない。どこを削るか困惑の日々。

2002.5.9.(木)8ISSSまであと1週間! 
 朝から読み直してもどうしても縮まらない。と、思案していたところへ、Paul先生からの訂正が届く。原形を留めないくらいに直していただいた。せっかく縮めたが、訂正を付け足していくと、また膨らんでいってしまう。どおしましょ。
 医局会は、6年生CCSの症例検討会3件、薬の説明1.5件、学会の予行が私自身も含めて5件と長丁場。
 5年生BSLの御相手を小一時間。
 再び、発表原稿の手直しと、続くのでした。

2002.5.10.(金)8ISSSまであと6日! 
 朝から労務提供を戴くMRさん数名との折衝。
 次週、次々週分の指示だし。
 こんな時に新患が。一通りの指示だし、骨髄穿刺、腰椎穿刺だけやって、あとは金先生にお任せ。
 こんな時期になって、学会の事務関連でも新たな問題続出。どもならん。偉い人に限って、ジコチューだから困る。
 ミハの作文が小学校の代表として選ばれたという、喜ばしいが、そのための協力援助を考えると大変なような、ニュースが妻よりメールで入る。頑張ってね。
 Paul先生より直していただいた、PowerPointのファイルが開けず、時間を費やす。だが、結局駄目。あー。

2002.5.11.(土)8ISSSまであと5日! 
 外来予診の後は、遅くまで学会準備。しかし、土曜日はインターネットがメインテナンスで使えない事多く、本日も御多分に漏れず。しゃあないので、悪魔払いと小濱太鼓の紹介文作成と、下山先生発表の一部手伝い……等をしていたような気がする

2002.5.12.(日)8ISSSまであと4日! 
 ははの日。ははは
 朝早くから医局に出向き、金先生の発表原稿の手直しを……ボンッ! という音と共に全ての電源が停電。未保存分のデータは消失。アタマに来て、施設整備科へ電話を入れる。この日は以前より3時間だけ停電すると事前に連絡してあったのに、見なかったこちらが悪いんだそうな。ムカムカ・マーク頭に貼付く。
 仕事にならないので一度帰宅。
 一家で、名鉄M'SAへ。名鉄丸越がリニューアル。1階のコムサと無印の店鋪は広いが、他にはどこがどう新しくなったのか良く分からなかった。必要物品の買い入れ。昼食はその中の許屋という饂飩屋さん。饂飩は腰があって美味しかった。天麩羅などは?? ついでにリファーレまで散歩。お母さんいつもありがとう。と本。
 16時頃、医科大へ戻り、学会の仕事。金先生の発表原稿など作成。悪魔払いと小濱太鼓を作り直して、Paul先生へ送る。
 学会2日目の医科大パーティに2次会という話が突如出没。予算が無いので、この話は無かった事にしていただく。
 夕食は茂六が混んでいたので、とり茂へ。久しぶりだが、あまりにメニューが変わっていなくて、唖然。

2002.5.13.(月)8ISSSまであと3日! 
 医師になりたてホヤホヤの研修医のイトウ先生が本日よりローテイト開始。頑張ってくだい。
 午前中、教授回診。午後からは一通りの指示だし。学会期間中の事も考えると、なんでもかんでも予測できる事を予測し早めに対処する態勢を引いておくしかない。
 下山先生/金先生/自分自身の発表原稿など仕上げ。Paul先生からも着々と校正が帰ってくる。多謝。
 医科大パーティの食料がどうも参加人数に比して足らなくなりそうな気配。仕方なく、ANAホテルへ200食分→250食分に増やしていただく。また支出が増える。

2002.5.14.(火)8ISSSまであと2日! 
 
薫風の五月晴れ。浜野病院。
 100。天気が良いと球の飛ぶ距離も普段より10ヤードくらい多いような気がして気持ち良いのだ。こんな事している場合か?
 散髪。普段より更に短かめにしてください。うーん、じゃあ1mmだけ、これ以上は短くしない方が良いよ、だそうな。
 医科大へ戻り、学会関係ラストスパート。ここに来て新たなシークエンスデータが出たりして、再修正。ここに来てパーティでも新たに別の太鼓&凧の解説をする必要が生じ、再修正。
 患者さんからは、先生ぜんぜん来ないじ、と叱られる。ゴメンなさい。
 それにしても、PowerPointでうまく作ったはずなのに、画像が勝手に縦横に延びてしまい、スライドの出来は×。マイクロソフト製品はやっぱり好きになれない。何が悪いか。まず、色々な事が出来過ぎるためゴチャゴチャしていて、どこに必要なボタンがあるか分からない。コンピューターソフトはシンプル・イズ・ベストだ。余計なおせっかい機能が多すぎる。例えば、文頭に数字を入れてしまうと、改行するだけで勝手に次の数字が入ってしまうところ。最悪。見た目だけMacの真似しても、ユーザーの使いやすさを全く理解していない。イライラマーク頭に貼付く。
 Henrik Ditzelから電話がかかってきた。明日の夕方には金沢へ着くと。歓迎の準備もしなくては…。

2002.5.15.(水)8ISSSまであと1日!
 5100番は自分でゲットしてしまいました。
 寝不足状態。ここまで来たら、終わりまで突っ走るしかない。
 水曜日の定期外来は閉じてあるので、朝から少しだけ予診→入院患者さんの回診。じゃあね、本日の午後から私は居ませんからね。正確に言うと近くに居る事は居るんだけど、来れませんからね。
 学会期間中くらいは、平穏でいて欲しいと思っているのに、やっぱり来ました。重症?の新患。シモヤマ先生宜しくね。
 午後より、石川県立音楽堂へ。りはーさる。素晴らしい建物である。しかし、内部構造が複雑で方角音痴の私にとっては、厄介。邦楽会館の緞帳は美しい。
 夕方、金沢駅へHenrikを迎えに行く。きざくら→サン・サンクでカラオケ→アイボリー・コーストとはしご。
 酔っぱらって帰り、やかましいと叱られたのでした。

2002.5.16.(木)8ISSS 初日 
 
ついに始まっちゃいました。希望と不安で胸がいっぱいです。
 蓋を開けてみると、予想以上の大盛況で会としては大成功の部類と思います。途中で幾つかの問題点もありましたが、これらは反省材料として翌日からも頑張りたいと思います。
 アトラクションのオーケストラ・アンサンブル金沢のメンバーによる弦楽四重奏、御陣乗太鼓も素晴らしかったです。
 パーティも引き続き大盛況。その後は、Robert Fox & Girl friend、Henrik、林教授(徳島大)、斎藤教授(鶴見大)というメンバーのキツネさんチームで、東の茶屋街にある照葉というお店へ。いろいろ美味しかったっす。

2002.5.17.(金)8ISSS 2日目 
 朝から強い雨。悪い方に天気予報は当たる。
 午前中は病棟&外来当番。外来は来なかったものの、病棟は全く平穏という訳にはいきませんね。
 日血&臨血の演題登録受け付け締め切りが本日の昼までである事を知り、急遽30分くらいで演題をひねり出し、Web登録。事務局に電話してみる「もう少し登録締め切りが延びる可能性はありませんか?」「ありません!」。どこかの何でも在りの学会に比べてタカビーなのであった。
 学会2日目。医科大血免のOBの懐かしい顔も。が、バタバタしていて、ゆっくり話す時間あまりなし。またの機会にお話しましょう。
 昼からのポスターセッションで、金先生の発表。その後、菅井教授&Henrikと討論。もう少しつめて論文にまとめよう。
 夕方、バスで医科大へ移動し、学食でパーティ。バスで移動中、川端先生はハーモニカを吹き続けていたらしい。流石!
 当初は安くあげるために、学食で企画したものの、さほど安くはならず、苦労が増えただけのような気もする。雨のため予定していたアトラクションのうち、大根布小濱太鼓、竜星の演技および凧のディスプレイも中止。悪魔払いのみとなった。予定していたアナウンスをちょっと緊張しながら行う。
 なんとかここまでは、滞りなく進んだ方ではなかろうか。お天道様だけはどうしようもない訳だし。
 帰って、10時過ぎには寝る。頭は妙に興奮していて、果たして眠れるか? と思っていたが、直に眠ってしまった。体は疲れていたのだろう。
 WC日本代表に中村俊介選手が選ばれず、中山選手等が選ばれたのは後日ようやく知る。中村選手は必要だと思うのだが…。トルシエさんの目立つ選手嫌い主義には驚かされる。

2002.5.18.(土)8ISSS 3日目 
 
朝7時出発。
 まだ自分自身の発表が終わるまでは余裕無し。朝一番のセッションで発表。時間がおしていた事もあり、質議応答もRobert Foxの好意的なコメントのみであった。ホッとする。終わってから、菅井教授、斎藤教授、Fox、Norman Talalから再度お誉め頂いたので、とても嬉しい。おだてられるとすぐその気になる質である、これを論文にしようかな。
 それはともかく、今回の学会はPeter Isaacson、Devid Bahler、Salvatore De Vita、Fox、菅井教授、等々シェーグレン→MALTリンパ腫の専門家が一同に会したという点で、かつて例のない素晴らしい集いになった。参加頂いた先生方に改めて感謝。
 午後からはポスターで、廣瀬先生、下山先生、江幡先生、ドン先生、加藤先生と当科関連の発表が立て続きにあり圧倒。これも無事に終わり、肩の荷がおりる。
 その後は患者会の公開シンポジウム。これも大盛況で無事終了。次回のISSSは米国ワシントンDCに決まる。もう少しで終わりというところで、感無量で思わず涙腺が弛みそうになる。
 とにかく、学会そのものは大成功で終わった〜。
 実家の両親が患者会にのみ参加で訪れたので、Henrikと我が一家で富久寿司へ。その後は、Henrikを引き連れて片町方面へ。どこに行こうかと思案したあげく、バスケ部の新人歓迎コンパをやっている事を思い出し、そこへ合流。2人羽織りなどの馬鹿馬鹿しい芸もHenrikは笑って見ていた。

2002.5.19.(日)
 
朝は少々二日酔い気味であるが、このくらいは屁のカッパ。慣れたもんだ。
 両親を引き連れて、加賀百万石博へ。結構歩き回って疲れる。昼はタヌキへ。タンシチュー&にんにくライス。久しぶりだがやはり美味しい。ミハも結構大盛りのごはんをたいらげた。
 両親が帰った後、一家揃って昼寝。
 蓄積した疲労がドドッと出た。

2002.5.20.(月)
 
平常通りの教授回診。
 学会を言い訳にして様々な事をほったらかしていたのでやるべき事は沢山あるのだが、終了後の放心状態続き今一つ進まない。通常モードに復帰が困難。しばらくリハビリが必要。

2002.5.21.(火)
 
元看護婦達による連続殺人。傘殺人(殺された方も問題があったようだ)。相変わらず物騒ですね今日この頃。ようやく世間のニュースを見る余裕も出て来た。新たなテロの可能性も出て来たという。何を今更、あたりまえだと思うが。
 70。天気が良いと気持ち良いのだ。数日前からまた右膝の調子がやや不良に尽き、70で止めておく。
 Mr.Children「IT'S A WONDERFUL WORLD」。先行シングル数曲を含む新譜。「one two three」と「ファスナー」の2曲を気に入った。アルバム全体としては佳曲が多くて結構なのだが、曲間のアレンジがやや凝りすぎかえって邪魔な感じがする。曲を普通に並べるだけで良いのに。
 医科大へ戻ると、机の上には多量の書類が乗っている。……
 8ISSSの産褥期の仕事。県、市、大学、橘勝会への補助金申請交付申請書等の作成。これがまた…。全ての書類がMS wordというゴミソフトで雛形が出来ているせいで、全然はかどらない。勝手にフォーマットが変わったり、中央揃えになったり、改行したり、フォントが変わったり。なんで皆、こんな不便なソフトを使っていて文句を言わないのだろう。ムカムカ。
 巨人VS阪神は6:3。ムカムカムカ。
 やになってふて寝。

2002.5.22.(水)
 
妙に暑い日。
 外来は予約が少なかったものの、ダラダラとなかなか終われない。
 その合間をぬって、骨髄穿刺&腰椎穿刺+髄注。
 巨人VS阪神は2:1。ムカムカムカムカ。

2002.5.23.(木)
 
猫等の小動物を虐待する輩が増えているようだ。自分より弱いものを攻撃するという点で、大阪の小学校で子供達を残殺したタクマにも似た卑劣さ。しかし、殺したり肉体的な被害を加えたりはしないまでも、自分より立場の低い人には威張って怒鳴りちらし、上の人にはヘコヘコする奴等が身近にもいるではないか。ああいうふうには成らないようにしたい。
 やっと、巨人に一矢報いた。でも2ゲームも開いてしまっては、難しいかな?
 夕方より、内科合同の新人歓迎バーベキュー@内灘サイクリングセンター横。その後、有志で片町方面へ。例の如く、飲み過ぎ。

2002.5.24.(金)
 
例の如く、二日酔い。頭イタイは、気持ち悪いは。朝、医局でしばらくダウン。
 次週分の指示だしと、骨髄穿刺1件だけ。
 夕方より、新潟の実家へ。
 吉村達也著「幻視鏡」(双葉文庫)。本当に恐ろしいものは幽霊でもゾンビでもなくて人間自身だという、氏の以前からのテーマ。初恋、文通、先生のいずれとも違った切り口で、究極の恐怖を描き出す。

2002.5.25.(土)
 
実家の外来。風邪ひきは少ないが、午前中は休む間なし。
 14時に切り上げさせてもらい、車で金沢へ戻る。天気が良いので快適なドライブ。
 第4回北陸血液・免疫懇話会@金沢市文化ホール。特別講演に東海大学医学部分子生命科学系遺伝情報部門の猪子英俊教授の「HLAからゲノムワイドへ〜マイクロサテライトを用いた疾患関連遺伝子のマッピングの戦略〜」というお話。SNPsの代わりにマイクロサテライトによるpooled DNA typingという方法で疾患関連遺伝子を釣り上げるという。SNPsでは何百億円かかるところが、マイクロサテライトで行えば比較的安価で!!およそ何億円くらいで行えるんだそうな。桁の違い過ぎる話でなかなかついていけない。猪子教授らのグループはこの方法で、尋常性乾癬のSEEK1、ベーチェット病でHLA-B51、関節リウマチでIκBLという遺伝子を同定したそうな。
 その後、少し。

2002.5.26.(日)
 
本日も晴天につき、一家で内川スポーツ広場へ繰り出す(またあ!?)。ミハ&モモを発散させ、こちらも良い運動である。
 夕方より当直。8ISSSのデジカメ画像の整理。予想以上に沢山あり、2/3でダウン。続きはまた次の当直の日に廻す。おかげで、他の仕事は更に後廻しに。
 ミハ夕方より熱発あり。昼間あんなに元気だったのに。大事な時期、早く治してね。
 と、人事ではなく、自分自身も熱は無いものの、腸蠕動やけに亢進し水様性下痢あり。かつてのロタ感染を思い出す。

2002.5.27.(月)
 
ところが、以外や以外。ミハの発熱は本日全くなし。私の下痢も本日全くなし。何だったのでせう? ともあれ、長引かなくて良かった。
 ようやく通常モードに、体も頭も切り替わってきた。
 教授回診。IVHカテ挿入1件。骨髄穿刺1件。ムンテラ2件。

2002.5.28.(火)
 
晴天。浜野病院。最近、医科大から転院した患者さんが比較的落ち着いていてホっとする。関先生ありがとうございます。
 100。ウグイスの声を聞きながら、とても気持ち良いのだ。だが、BGMとして流れている有線放送が邪魔。
 医科大に戻り、患者さんを一通り診てから、8ISSSデジカメ画像の整理の続き。やっと一段楽。だが、現時点では、画像サイズを適正化し、明るさを調節し、拡張子をつけて保存し直しただけ。今からプリントする写真を選別し、Webに載せる画像を選別し載せるという、これまた難しい事では無いが数あると時間を浪費し、かと言って他人にはなかなか任せられない作業が待っている。これは誰に命じられた訳でも無く、自分で勝手に始めた作業。学会の写真をWebに載せる事をどのくらいの人が喜んでくれるのか分からないが、一部の人だけでも喜んでもらえますように。なんとか近日中に終わらせたい。

2002.5.29.(水)
 
外来。いっぱいで15時半までかかる。
 カップラーメン、森永の練乳いちごヨーグルト(最近のお気に入り)の昼食。
 疲れたし、夕食は焼肉よ!と連絡入ったので、さっさと帰宅。
 阪神、首位に返り咲き。祝!

2002.5.30.(木)
 
8ISSSの打ち上げ@医局。8ISSSの医科大パーティ後のアルコールがコールドルームに大量に余っており、それを消費するぞ!という趣旨?の宴会。必然、ビール、日本酒、ワインちゃんぽんで、誰もストップをかけないという予想通りの展開へ。止せばいいのに、医局での宴会後に有志で場所を変えて二次会。帰ってから、戻しそうになる。

2002.5.31.(金)
 
予定通りの二日酔い。後悔先に立たず。秘蔵のセデスGを服用。
 午前中、なんとか次週分の指示だしを済ませる。
 ラウンジのカレー。二日酔いにはショック療法。汗をどっとかく。
 午後、BSLの相手。骨髄穿刺1件。8ISSSの県、市、大学、橘勝会の収支報告書作り直し。リサーチのミーティング。