創立50周年記念事業募金の募集について
医学教育には多大な費用が掛かり、日本私立医科大学協会によると文系学部のほぼ10倍にもなります。そのため、私人の寄付財産によって設立・運営され、公的な補助金の少ない私立医科大学においては、附属病院の医療収入等の財政的な自助努力の積み重ねと学納金によるのみでは経営は厳しく、企業や個人からの寄付、その他さまざまな借入れによって財政的安定を図っているのが現状であります。
そのような中で本学では、長期構想に基づいた事業計画として施設の刷新・近代化に向けた「金沢医科大学グランドデザイン計画」を策定し、皆様方のご助力を受けながら、平成22(2010)年からの第1次5ヵ年計画において既に病院中央棟、医学教育棟等を竣工しております。引き続き、開学50周年の記念事業として第2次5ヵ年計画を推進し、教育・研究関係の施設を対象とするキャンパスの再整備を図り、先進化する医学の教育・研究に対応していく所存であります。
皆様方におかれましては、本学が今後も新しい時代を担う有為の医療人を育成し、地域に質の高い医療を提供し続けるために、ぜひとも格別のご高配を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
グランドデザイン・第2次計画終了後のキャンパス内の建物配置イメージ
金沢医科大学創立50周年記念事業
金沢医科大学グランドデザイン・第2次5ヶ年計画〈キャンパス再整備・新築および改修〉
① 高松球技場 ② クラブハウス ③ 体育館耐震補強 ④ 職員宿舎改修
⑤ 動物実験棟(仮)、先端医療研究棟、学部教育棟(仮)建設、本部棟改修
※ ①~④は既に完工
金沢医科大学グランドデザイン・第2次5ヶ年計画概要
工事計画
動物実験棟(仮)建設、職員宿舎改修 | 令和2年 着工 |
先端医療研究棟、学部教育棟(仮)建設、本部棟改修 | 実施設計 |
- 本部棟は現行の機能に、本学の歴史を回顧するメモリアル棟として付加価値のある改修も検討しています。
- いずれの計画も変更することがあります。
募集概要
①名称 | 金沢医科大学創立50周年記念事業募金 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
②目的 | 本学の建学の精神を踏まえて、金沢医科大学の教育・研究・診療を飛躍的に発展させるとともに、これからの医学・医療を担う人材を育成することで日本の医療の発展と地域医療の充実に貢献する。 | |||||
③募金目標額 | 10億円 | |||||
④ご協力を お願いする金額 |
個人 | 1口 10万円 1口未満の金額でも有難くお受けさせていただきます。 分割払いも可能です。 |
||||
企業・法人 | 1口の金額は特に設定しておりません。 | |||||
⑤募集期間 | 平成31年(2019年)1月1日~令和4年(2022年)12月31日 | |||||
⑥申込方法 | 個人での寄付 | |||||
法人での寄付 | ||||||
⑦払込方法 | 下記いずれかの指定口座にお振込みください。 | |||||
払込指定口座 | みずほ銀行金沢支店 | 普通預金 | 0644371 | |||
三井住友銀行金沢支店 | 普通預金 | 6463527 | ||||
三菱UFJ銀行金沢支店 | 普通預金 | 0207444 | ||||
北國銀行本店営業部 | 普通預金 | 0754030 | ||||
福井銀行金沢支店 | 普通預金 | 0002866 | ||||
北陸銀行金沢支店 | 普通預金 | 5140770 | ||||
口座名義 | 学校法人 金沢医科大学 |
継続型寄付(個人)
募金単位 | 5,000円 / 10,000円 / 30,000円 / 50,000円 / 100,000円 / 任意の額(1,000円〜)
※お支払1回の金額です。 |
---|---|
申込方法 | 「金沢医科大学創立50周年記念事業募金申込書」及び「自動振替依頼書」(原物は複写式の伝票になっており、ご入用の際は教育研究事業支援課までご連絡ください) |
払込方法 | 上記お申込募金額の払込方法は下記からお選びいただけます。
毎月 / 年1回(任意の月) / 年2回(任意の月) |
留意事項 | (1)お申込みからお引落開始まで、およそ2か月かかる場合があります。 (2)引落日(振替日)は「毎月12日」(金融機関休業日の場合は翌営業日)です。 (3)口座振替は、福井ネット株式会社に業務委託しております。ご通帳には「カナサ゛ワイカ」と記載されます。 |
ダウンロードされた「金沢医科大学創立50周年記念事業募金申込書.pdf」に必要事項をご記入ください。
ご記入後は、ファイルをメールに添付していただき、
fund@kanazawa-med.ac.jp(教育研究事業支援課)までご送付ください。
※件名、本文などは不要です
継続型および法人でのご寄付をお考えの方は、
詳細説明を行いますので下記事務局までご連絡ください。
寄付に関するお問い合わせ先
応募に関する相談、質問等がありましたら、下記よりご連絡願います。
学校法人 金沢医科大学 経営管理室 教育研究事業支援課 Tel 076-286-2211 Fax 076-286-8214