学部・大学院・研究所 大学院医学研究科

研究をしている女性

次世代北信がんプロ

次世代北信がんプロ FD講演会の開催について

第5回病態診断医学セミナー・次世代北信がんプロFD講演会

次世代北信がんプロFD講演会を腫瘍病理セミナーに共催し、開催いたします。たくさんのご参加をお待ちしております。

日時 2024年11月28日(木) 17:00~18:30 
会場

金沢医科大学 医学教育棟3階 病理診断室 または オンライン(Zoom)

参加申し込み

フォームにより11/27までにお申し込みください。

申し込みフォームは⇒こちら

フォームによる参加申し込みの受付は終了いたしました

テーマ

B細胞リンパ腫の分子病態と標的治療への応用

B細胞リンパ腫は全リンパ腫の約8割を占める最も頻度の高いリンパ腫亜型であり、細胞起源、生物学的態度、予後に基づいた細分類がなされている。病理診断に際しては形態、免疫組織化学による表現型の確定、さらに分子標的薬の適応の観点からそれぞれの亜型に特徴的な遺伝子異常を検出することが必要とされている。本講演ではWHO分類第5版に基づいたB細胞リンパ腫分類の特徴と、遺伝子異常、および遺伝子異常に基づいた標的治療への応用について述べる。

講 師

髙田 尚良 先生

富山大学学術研究部医学系病態・病理学講座 教授

対 象

大学院生、がん診療連携拠点病院・地域がん診療推進病院等の医師、薬剤師、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師等医療スタッフの皆さん

担 当

山田 壮亮 金沢医科大学 臨床病理学 教授

共 催

北信のシームレスながん医療を担う人材養成(次世代北信がんプロ)
(金沢大学、信州大学、富山大学、福井大学、金沢医科大学、長野県看護大学 共同参画事業)

資 料