研究活動

顕微鏡の画像

研究活動インフォメーション

2023.08.16 論文

本学再生医療学 小屋照継助教らの原著論文である「Clinical Trial on the Safety and Tolerability of Personalized Cancer Vaccines Using Human Platelet Lysate-Induced Antigen-Presenting Cells」がCancers誌に掲載されました

2023.08.09 受賞

2023年7月28日 金沢工業大学 金道 敏樹教授グループと、金沢医科大学 臨床病理学 山田 壮亮教授との共同研究論文 "病理画像のがんらしさと正常らしさを情報量で評価する情報密度法"(Medical Imaging Technology 2022 年 40 巻 5 号 p. 218-225)が、田中栄一記念賞(MIT誌論文賞)を受賞しました

2023.07.24 論文

泌尿器科学 牛本千春子助教らの原著論文である「Dynamic change and preventive role of stress response via Keap1-Nrf2 during renal crystal formation」がFree Radical Biology and Medicine誌に掲載されました

2023.07.18 採択

総合医学研究所・西園啓文 講師/AMED 令和5年度 再生・細胞医療・遺伝子治療実現加速化プログラム(再生・細胞医療・遺伝子治療研究開発課題(基礎応用研究課題))(代表・自治医科大学・小島華林准教授)

2023.07.03 論文

本学 一般教育機構 生物学 酒井講師、東海林教授らの論文「Glycolytic activity is required for the onset of neural plate folding during neural tube closure in mouse embryos」が Frontiers in Cell and Developmental Biologyに掲載されました

2023.06.28 論文

本学生理学Ⅰ 古山講師らの論文「Multiple factors contribute to flight behaviors during fear conditioning」がscientific reports誌に公表されました

2023.05.24 論文

本学看護学部 北村准教授らの論文「Factors Associated with Turnover Intentions of Nurses Working in Japanese Hospitals Admitting COVID-19 Patients」がNursing Reportsに公表されました

2023.05.15 論文

愛知医科大学 脳神経外科 大須賀浩二教授と解剖学Ⅱ 大道裕介准教授らによる共同研究論文「Angiogenesis in the Outer Membrane of Chronic Subdural Hematomas through Thrombin-Cleaved Osteopontin and the Integrin α9 and Integrin β1 Signaling Pathways」がBiomedicinesに受理公表されました

2023.05.11 論文

本学看護部の北山未央看護師が共同研究者で参加しました。Survey of Frequency, Timing of Insertion, and Management of Peripheral Arterial Catheters in Acute Care Units in Japan

2023.05.02 論文

精神看護学 長山豊准教授らの論文「Strengths Model-Based Nursing Interventions for Inpatients in Psychiatric Inpatient Settings Using a Seclusion Room: A Case Series Study」がMDPI nursing reportsに掲載されました