お知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する対応について(令和2年9月24日)
当院は石川県からの要請に基づき、行政および県内23医療機関と協力体制を組み、新型コロナウイルス感染症患者さんを受け入れております。
当院は患者さんの安全・安心を保つと共に特定機能病院として高度医療の提供の継続を使命として本学の感染専門医および感染認定看護師の指導の下、診療業務を行っております。
皆様にはご心配、ご不便をおかけいたしますが、職員一丸となり万全の感染防止対策に努めておりますので、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
病院長 伊藤 透
【病院玄関の出入口規制及び検温の実施について】
新型コロナウイルス感染対策のため、来院者の出入り口を以下のとおりといたしますので、ご了承くださいますようお願いいたします。
また、来院される方に対し、病院入口で検温を実施しております。発熱や倦怠感、味覚・嗅覚等の新型コロナウイルス感染症の疑似症状がみられる方には、別途問診、診察をしていただく場合がありますので、ご協力をお願いいたします。
(月~金)7:30~15:00 (土)7:30~12:00 (休日)終日閉鎖
・病院中央棟玄関(回転扉):入口専用
・病院中央棟玄関(バス待合室):出口専用
※病院2号棟の玄関からは出入りができませんので、ご注意ください。
※救急車及び病院搬送の受け入れは病院2号棟(従来の場所)から変更ありません。
※時間外救急医療センターへお越しの方は、病院2号棟玄関よりお入りください。
(時間外出入口 (月~金)15:00~7:30 (土)12:00~7:30 (休日)終日)
【面会・訪問の方々へお願い】
新型コロナウィルス感染対策のため、ご面会は、原則禁止しております。
※業者等の不要不急の訪問についても、ご遠慮願います。
面会時間:終日禁止
また、新型コロナウィルス感染症予防のため、来院の際は、以下のことをお願いいたします。
1.体調不良の場合は、ご面会をご遠慮ください。
2.面会の際はマスクの着用をお願いいたします。
3.来院時は検温と手指消毒をお願いいたします。
(手指消毒は施設入り口に設置しております。)
※今後の状況により面会制限を設ける可能性があります。
【入院中の患者さんへのお願い】
新型コロナウィルス感染予防対策として、以下のことを実施しております。
・外出や外泊の禁止
・面会禁止
・レストラン等での飲食禁止
【新型コロナウイルス感染症に関すること】
新型コロナウイルス感染症に関する相談、感染予防に関することなどは、
以下の電話相談窓口にご連絡ください。
電話相談窓口 | 電話番号 | 受付日時 |
石川県感染拡大防止県民相談センター | 076-225-1921 | 9:00~18:00 (土日・祝日も実施) |
発熱などの症状がある方は、かかりつけ医などの身近な医療機関に電話でご相談ください。
相談する医療機関に迷う場合は、以下の電話相談窓口にご連絡ください。
電話相談窓口 |
電話番号 |
受付日時 |
石川県発熱患者等受診相談センター (コールセンター) |
0120-540-004 (フリーダイヤル) |
土日祝日含めて 24時間対応 |
石川県のホームページをご確認ください