患者さんの声

当院では、院内に「ご意見箱」を設置し患者さんからご意見やご感想をお寄せいただいております。また、入院患者さんや外来患者さんを対象とした満足度調査を実施しております。皆さまの声を今後の病院運営の参考にし、よりよい病院作りに努めます。

患者さんからのご意見

外気温が低くなると掛け布団1枚では寒い。

病院より

この度はご説明が十分でなかったために、ご不便をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。掛け布団1枚で寒い場合には、追加することができます。遠慮なくお声がけください。スタッフには、入院時に掛け布団の追加について説明することを再度周知しました。また、適する室温であるか気に掛け、お声がけ等で確認を行ってまいります。

(2023/02/28)

患者さんからのご意見

ベッドが傷んでいた。

病院より

貴重なご意見をありがとうございます。確認したところ、ご指摘のとおりベッドの更新が必要と判断され、更新いたしました。今後も、患者さんの療養環境を整え、快適に入院生活を過ごしていただけるよう、努めてまいります。

(2023/02/28)

患者さんからのご意見

案内された診察室が違っていた。

病院より

この度はご不便をおかけし、申し訳ございません。今後は、しっかり確認した上でご案内を行うことを徹底いたします。また、途中で診察室が変更になった際にも、間違いなく患者さんにご説明させていただきます。

(2023/02/28)

患者さんからのご意見

病棟のダイニングは明るすぎて、テレビの画面が見えにくい。

病院より

貴重なご意見をありがとうございます。太陽光がダイニングに直接入る場合は、ブラインドを閉めるように心がけております。そのうえで、天気の良い日は電気を消すことで、テレビもより見やすくなり、エコにもつながると思われますので、ブラインド・消灯について、スタッフに周知いたしました。

(2022/12/06)

患者さんからのご意見

ナースコールの対応が遅い。たかがナースコールではないはずです。

病院より

貴重なご意見をいただきありがとうございます。この度はご不便をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。勤務時間別のナースコール鳴動平均時間を調査し、スタッフで話し合いを行いました。ナースコールは患者さんの安全に直接関わるものであることを再確認し、今後は、スタッフ同士で声を掛け合い、速やかに対応してまいります。

(2022/12/06)

患者さんからのご意見

洗面台の蛍光灯が切れて点滅している。 交換したほうが良い。

病院より

貴重なご意見をありがとうございます。確認したところ、ご指摘のとおり蛍光灯の点滅が確認され、ランプ交換をいたしました。今後は、定期的に点検するとともに、切れている蛍光灯があれば、報告するようスタッフに周知いたしました。

(2022/12/06)

患者さんからのご意見

手術後、ICUにて夜間過ごした際、キーボードの入力音が大きかったので気を付けてほしい。

病院より

貴重なご意見をいただきありがとうございます。患者さんには不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。今後、夜間に電子カルテを使用する際には、看護ステーション内のパソコンを使用し、キーボード音に配慮するよう、スタッフに周知いたしました。

(2022/06/14)

患者さんからのご意見

付添ベッドの申込のため売店へ行ったが、手続きに必要な病室番号が分からず、病棟と売店を往復することになった。病室に行く前にあらかじめ教えてほしかった。

病院より

貴重なご意見をいただきありがとうございます。この度はご不便をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。今後は、付き添いの必要な患者さんを病室へご案内する前に、入退院・予約センターにて付添ベッドのお申込みの有無を確認し、申込み手順をご説明させていただくことで、スムーズな入院のご案内を徹底するようスタッフに周知いたしました。

(2022/06/14)

患者さんからのご意見

病棟のダイニングの椅子の座面が壊れていた。

病院より

貴重なご意見をありがとうございます。患者さんには不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。確認したところ、ご指摘のとおり破損していることが確認され、修理を完了いたしました。今後は、月に1回点検するとともに、使用時に劣化している看護用品があれば、管理職に報告するようスタッフに周知いたしました。

(2022/06/14)

患者さんからのご意見

病棟のコインランドリーについて、洗剤を持参しなければならないことを知らなかったので、入院前の説明か準備リストで教えてほしかった。

病院より

貴重なご意見をありがとうございます。この度は、ご説明不足があり、申し訳ございませんでした。洗濯用洗剤や食器用洗剤、食器用スポンジ等については、個々に必要度が異なるため、「入院のご案内」パンフレットにて、必要な場合はご自身でご準備いただくようご案内させていただいております。入院前に気になることがございましたら、いつでもスタッフにお尋ねください。

(2022/06/14)

金沢医科大学病院

〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1

TEL 076-286-3511

【診療受付時間】
平日 初診  8:30~12:00
  再診 13:00~16:00
土曜 初診  8:30~12:00
  再診  7:30~12:00
【休診日】
土曜日の午後・日曜・祝日
年末年始(12/29~1/3)
大学開学記念日(6/1)
旧盆(8/15)