血液・リウマチ膠原病科

[外来受付]内線:24118・24119

概要

当科は血液疾患と自己免疫疾患・膠原病を担当しています。

血液疾患としては白血病、悪性リンパ腫、骨髄腫などの血液悪性疾患が多く占めています。これらの疾患の診断・治療法の進歩は著しく、寛解率や治癒率が高まり、難治例においても病気と共存を図る治療が可能となっています。従来の化学療法に加え、造血幹細胞移植、分子標的療法等を駆使して成績を向上させています。今後は更に遺伝子治療、細胞療法、再生医療等様々な新しい治療法にも関わっていく予定です。

一方、自己免疫疾患・膠原病としては全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、シェーグレン症候群、血管炎症候群などが中心となります。これらの疾患は多臓器の病変を伴うため患者をトータルに診る必要性があります。

特徴・特色

リンパ増殖性疾患研究会、北陸臨床免疫研究会を主催し活発に討論が行われています。国際シェーグレン協力連盟、リンパ腫コントロールチーム LCTなどの活動も行っています。当科の疾患は全身的に多彩な症状を呈し、不明熱などの原因疾患でもあります。診断困難な症例に関しましてもお気軽に御相談ください。

スタッフ

科長
正木康史

医師名 役職名 専門分野 専門医・認定医等
正木 康史 教授 血液疾患一般、リウマチ膠原病 日本血液学会血液専門医
日本血液学会血液指導医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本輸血細胞治療学会認定医
日本輸血細胞治療学会細胞治療認定管理師
日本臨床腫瘍学会暫定指導医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本リウマチ学会リウマチ指導医
福島 俊洋 教授 血液疾患一般 日本血液学会血液専門医
日本血液学会血液指導医
日本内科学会認定内科医
日本臨床腫瘍学会暫定指導医
日本臨床薬理学会認定医
水田 秀一 教授 血液疾患一般 日本血液学会血液専門医
日本血液学会血液指導医
日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本輸血細胞治療学会認定医
日本輸血細胞治療学会細胞治療認定管理師
日本造血細胞移植学会造血細胞移植認定医
日本がん治療認定医

川野 充弘

教授 リウマチ膠原病 日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本リウマチ学会リウマチ指導医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本腎臓学会腎臓指導医
日本透析専門医
山田 和徳
教授 リウマチ膠原病 日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本リウマチ学会リウマチ指導医
日本プライマリ・ケア認定医
日本腎臓学会腎臓専門医
日本腎臓学会腎臓指導医
坂井 知之 講師
血液疾患一般、リウマチ膠原病 日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本内科学会総合内科専門医
日本内科学会認定内科医
日本血液学会血液専門医
日本がん治療認定機構認定医・暫定教育医
岩男 悠 医師 血液疾患一般、リウマチ膠原病

日本内科学会認定内科医
日本内科学会総合内科専門医
日本リウマチ学会リウマチ専門医

柳澤 浩人 医師 血液疾患一般、リウマチ膠原病  
山野 高弘 医師 リウマチ膠原病 日本専門医機構認定 内科専門医
上田 祐輔 医師 血液疾患一般、リウマチ膠原病  
山之内 弥矢 医師 血液疾患一般、リウマチ膠原病  
三島 啓太 医師 血液疾患一般、リウマチ膠原病  
小野江 為人 非常勤医師 リウマチ膠原病 日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会腎臓専門医

外来担当医

水田教授
坂井医師
岩男医師
福島教授
川野教授
山野医師
正木教授
水田教授
山田准教授
福島教授
川野教授
小野江医師
正木教授
坂井講師

柳澤医師
外来担当医

専門外来

専門外来診療日・時間
リウマチ膠原病外来 火・水・金
IgG4関連疾患外来 水・金
キャッスルマン病/TAFRO症候群 外来 水・金
多発性骨髄腫 外来
悪性リンパ腫外来

金沢医科大学病院

〒920-0293 石川県河北郡内灘町大学1-1

TEL 076-286-3511

【診療受付時間】
平日 初診  8:30~12:00
  再診 13:00~16:00
土曜 初診  8:30~12:00
  再診  7:30~12:00
【休診日】
土曜日の午後・日曜・祝日
年末年始(12/29~1/3)
大学開学記念日(6/1)
旧盆(8/15)