イベントのご案内
令和7年度「健康管理講座」について
当院では一般の方を対象に、「健康管理講座」を開催しています。
この講座では、皆さまの生涯学習機会の拡大として、当院の特色ある医療体制や健康管理について知ってもらい、健康への意識を高めていただくことを目的に開講します。
対 象 : どなたでも参加できます。(※当日参加、途中からの受講、希望講座のみの受講可)
日 程 : 下記のとおり
場 所 : 金沢医科大学病院 病院中央棟4階 橘ホール
受 講 料 : 無料(ただし、教材費として500円を負担していただきます。)
申し込み先: 病院管理課
Eメールアドレス : kanrika@kanazawa-med.ac.jp
月 |
日 |
曜 |
時 間 |
演 題 |
講 師 |
9 |
27 |
土 |
10:30~ |
開講式 |
|
10:40~12:10 |
オーラルフレイル予防の栄養と食事について |
栄養部 管理栄養士 長谷 恵 |
|||
10 |
4 |
土 |
10:30~12:00 |
腎代替療法について |
腎臓内科 講師 沖野 一晃 |
10 | 18 | 土 | 10:30~12:00 |
質の良い睡眠をとるために 〜生活習慣の中で出来ること〜 |
耳鼻咽喉科 講師 酒井 あや |
11 | 15 | 土 | 10:30~12:00 | 胆道がんの診断と治療 |
一般・消化器外科 講師 宮田 隆司 |
11 | 22 | 土 | 10:30~12:00 | アルコールによる健康障害 |
消化器内科 教授 土島 睦 |
12 |
13 |
土 |
10:30~12:00 |
ライフコースアプローチとは?女性総合医療センターの活用法 ~プレコンセプションケアから更年期障害の処方箋~ |
女性総合医療センター 教授 赤澤 純代 |
12:00~ | 閉講式 |