JSCRSデータ解析委員会多施設共同研究の論文(共著:初坂奈津子助教)が、American Journal of Ophthalmologyに掲載されました

Title:
Characteristics of Patients with Late-onset Intraocular Lens Dislocation:A Prospective Multicenter Clinical Cohort Study in Japan.

Authors:
KEN HAYASHI, TATSUHIKO SATO, NORIHITO GOTOH, KAZUTAKA KAMIYA, TAKASHI KOJIMA, MASAKI SATO, HITOSHI TABUCHI, NATSUKO HATSUSAKA, AND YOSHIHIRO TOKUDA, ON BEHALF OF DATA ANALYSIS COMMITTEE OF THE JAPANESE SOCIETY OF CATARACT AND REFRACTIVE SURGERY

Journal:
American Journal of Ophthalmology 272:p136-144, 2025. 

武田 峻先生が令和7年度金沢医科大学北辰同窓会研究奨励賞を受賞しました

武田 峻先生が令和7年度金沢医科大学北辰同窓会研究奨励賞を受賞しました。
7月5日の北辰同窓会総会にて授与式が挙行されます。

タイトル:環境温度の変化に伴う水晶体中ミトコンドリア機能と核白内障発症リスク―基礎と臨床の観点から― 


FM軽井沢「軽井沢ラジオ大学」に、佐々木教授が出演しました

【放  送  局】FM軽井沢
【番  組  名】軽井沢ラジオ大学
【放送日時】令和7年4月15日(火)
【テ  ー  マ】白内障治療最前線 「紫外線」「熱」から目を守り、「多焦点眼内レンズ」で見える喜びを取り戻す
【番組HP】https://www.karuizawaradio.university/index.html