学部・大学院・研究所 大学院医学研究科

研究をしている女性

認プロ

事業の概要

本プランは北陸の医科系4大学(金沢大学、富山大学、福井大学、金沢医科大学)が地域医療機関、研究機関、自治体等と連携して実施します。①本科コース(認知症チーム医療リーダー養成)を中心に、②インテンシブ研修コース(地域認知症専門医師研修)、③スペシャル研修コース(認知症・神経難病の臨床病理研修、地域フィールド認知症早期発見・予防・ケア研修など)および④スーパーコース(認知症スーパープロフェショナル養成のための卒前・卒後一貫教育)からなる。本科コースでは、高度の知識・技能を有する認知症チーム医療リーダー医師養成、研修コースでは、地域医療機関を活動拠点とする医師の認知症専門研修(インテンシブ)と認知症・神経難病の臨床・病理研修や地域フィールド研修などの特色のある領域の短期研修(スペシャル)、スーパーコースでは、卒前・卒後一貫教育により高度な研究力を有する認知症スーパープロフェッショナル医養成を行うことを目的としています。

スキームは、①本科コース(認知症チーム医療リーダー養成。4コース)、②インテンシブ研修コース(地域認知症専門医師研修。4コース)、③スペシャル研修コース(認知症・神経難病の臨床病理研修、地域フィールド認知症早期発見・予防・ケア研修など。2コース)および④スーパーコース(認知症スーパープロフェッショナル養成のための卒前・卒後一貫教育。1コース)より構成されています。

  • 認知症チーム医療のリーダーとして活躍できる認知症専門医師の養成コース(本科コース)
    認知症チーム医療リーダー養成において、認知症の症候学、神経心理学、検査診断学(バイオマーカー、PETなどの先端的技術を含む)、認知症治療学・予防学、認知症疫学・分子病態・病理学、地域包括支援・ケア、予防学といった高度な知識・技能を習得したプロフェッショナル医を養成し、認知症を治療・予防し認知症者を支えることができるチーム医療のリーダーを輩出する。達成度評価では規定単位修得、修了証授与、専門医取得、学位取得を指標とする。
  • 地域医療に貢献できる地域認知症専門医師等の養成(研修コース)
    地域認知症専門医師研修コース(インテンシブ)、地域フィールド認知症早期発見・予防・ケア研修コースや臨床病理研修コース等の重点研修コース(スペシャル)により、地域で認知症診療に携わる医師、超高齢化過疎地域においても保健師等との多職種連携によりハイレベルの認知症予防、早期発見、包括的支援を実践できる医師、認知症の臨床病理を習得した医師等を養成する。達成度評価は規定単位修得、修了証授与を指標とする。
  • 国際的視野を持ち認知症に関する新たな診断・治療法などの開発研究等を担う、高度な研究能力を有するスーパープロフェッショナル医の養成(スーパーコース)
    認知症スーパープロフェッショナル医養成のためのMedical Research TrainingプログラムやMD-PhDコース等の独自プログラム実践により、世界水準の臨床力・研究開発力を有する医師を養成する。認知症関連専門医の取得、臨床及び基礎の研究業績、研究分担者としての臨床試験への参加実績等によって到達度を総合的に評価する。

文部科学省の補助事業は、2019年3月31日で終了しました。2019年4月1日以降は、北陸医科系4大学、関連医療機関、自治体等が連携して当事業の実施を継続しています。