よくあるご質問

金沢医科大学病院 中央放射線部 > 部門紹介 > CTについて > よくあるご質問

よくあるご質問

Q1. 体内に外せない金属(差し歯、インプラント等)があるが検査を受けても大丈夫ですか?

A1. 体内に金属があっても検査を受けることは可能です。ただし、ICD(植え込み型除細動器)や一部のペースメーカーを付けている場合、CT検査で誤作動を起こすことがあります。あらかじめ検査前に担当スタッフに申し出てください。

Q2. CT検査による放射線被ばくで体に害はないですか?

A2. 被ばくによる影響は、ある一定の被ばく線量(しきい線量)を超えた場合のみ身体にあらわれる可能性があります。通常CT検査でしきい線量をこえた被ばくをすることはありません。また、CT検査は検査を受けることで病気の早期発見や病気の進行状態を把握できるなどのメリットがあります。そのため、先生方は患者さんにとって検査が有用であると判断した場合に検査を行います。CT検査を受けることは患者さんの健康を害することはありませんので安心して検査を受けてください。

Q3. 子どもがCT検査を受けても大丈夫ですか?

A3. 一般的に子どもは大人に比べて放射線に対する感受性が高いと言われています。しかし、子どもがCT検査を受ける場合でも上記のようにしきい線量を超える放射線被ばくをすることはありません。また、無用な放射線被ばくを避けるために一人ひとりの体格に合わせて検査を行うことで被ばく低減に努めています。