トップページ > 過去のWhat's New?

2015年度のWhat's New?

2016年 3月12日
相川が第19回日本病理学会中部支部スライドセミナー にて発表し、学術奨励賞(カテゴリA)を受賞しました。

2016年 2月24日
第19回腫瘍病理セミナー を開催しました。演者は宮脇研の沢野さん、題名は、「細胞社会のheterogeneityを可視化する蛍光イメージング技術」。マイクロ流路を用いたEGFの細胞内信号伝達の研究とFucciや開発中のストレスセンサーについてご紹介頂きました。学内外からのたくさんのご参集、ありがとうございました!その後の金大の方々を交えての女子会も楽しかったです。

2016年 2月12日
Nick Barkerさんと、Dominic Voonさんがラボ見学に来てくれました。

2016年 2月8-9日
清川が平成27年度「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」公開シンポジウムにて、講演しました。

2016年 1月12日
平田・清川の総論「Development and Application of Single-Molecule FRET biosensors - Future Perspective of Intravital FRET Microscopy for the Elucidation of Biomedical Phenomena」がBiophysical Journal誌に受理されました!

2015年 12月28日
平田の研究課題「脳転移がん細胞の休眠維持・破綻機構の解明」が日本脳神経科学財団 H27年度一般研究助成金に採択されました。今年の最後はめでたいニュースでよかったです。おめでとうございます!

2015年 12月18日
平田の研究課題「脳転移がん細胞の休眠維持と破綻の機構解明」が上原記念生命科学財団 H27年度研究助成金に採択されました。おめでとうございます!

2015年 12月15日
清川がThe International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015にて、講演しました。声を掛けてくれたMichaelに感謝します。楽しかったです。

2015年 12月7日
吉崎さんの論文"Comparative lipid analysis in the normal and cancerous organoids of MDCK cells."がJ. Biochem.に受理されました。おめでとうございます&ありがとうございました!

2015年 12月5-6日
徐がCommemorative Symposium for the 31st International Prize for Biology "New horizons in life science through advances in cell biology"にて、ポスター発表しました。

2015年 12月2-4日 
Vermont大学からの交換留学生 Laura GriesingerさんとRichard Smithさんが1.5日ほどラボに滞在しました!

2015年 11月20日
平田が第3回細胞凝集研究会のシンポジウムにて、講演しました。

2015年 10月20日
吉崎さんの論文Regulation of Ripply1 expression in MDCK organoidsがBBRCに受理されました。おめでとうございます&ありがとうございました!Supplemental Movie S5がお気に入りです。

2015年 10月8-10日
平田・相川が第74回日本癌学会学術総会にて、シンポジウムで講演、およびポスター発表しました。清川は「今、イメージングで見えているものは何か? ~医療現場での未来の応用を考える~ 」のオーガナイザー・座長を務めました。たくさんのご参集、ありがとうございました!

2015年 10月1日
相川・清川がRhoファミリーの項を執筆した生体の科学 細胞シグナル操作法が出版されました。

2015年 9月14日
第18回腫瘍病理セミナー(がんプロ共催)が、病院新館12階 特別会議室にて開催されました! 演者は、上野秀樹先生(防衛医科大学校外科学講座 准教授)、演題は「大腸癌の新しい病理学的予後指標―規約改定の背景と今後の展望」で、大腸癌取扱い規約第8版の大きな改訂点を中心に、臨床的なエビデンスを元に目指しているものを説明頂きました。微小乳頭がんを調べている時にPDCという上野先生が提唱された概念があることを知り、ご講演をお願いしたという経緯があります。ご多忙のなか1日だけ空いている日が晴れた良い日で、しかも初の石川県ご訪問とのことで本当によかったです。 質疑応答も盛り上がり時間が足りないくらいでした。よく観察することの重要性はもちろんのこと、臨床的に意義がある事象を見つけ確実に積み立てていくことの重要性を再認識しました。学内外からのたくさんのご参集、ありがとうございました!

2015年 8月29-30日
清川が第9回 日本病理学会中部支部「夏の学校 2015 in 福井」に、3年生の垣内知子さん、御供彩夏さんと参加しました。福井県を堪能しました!世話人の小林先生、内木先生、ありがとうございました!

2015年 8月22-23日
平田・相川・徐が新学術領域研究「上皮管腔組織形成」 第2回国際シンポジウムにてポスター発表しました。清川はSenthil K Muthuswamy 博士を招聘しました。濃いディスカッションで大変素晴らしい会議でした。オーガナイザーの佐邊先生に感謝いたします。

2015年 8月21日
平田英周講師が着任しました。

2015年 7月25-26日
清川が第34回分子病理学研究会神戸シンポジウムにて講演しました。

2015年 7月24-25日
清川が第12回日本病理学会カンファレンス(六甲カンファ)にて座長を務めました。

2015年 7月18日
武田が第41回金沢医科大学医学会総会・第51回学術集会にて口頭発表しました。

2015年 6月30日-7月2日
徐が第67回日本細胞生物学会大会にてポスター発表しました。

2015年 6月28日-7月1日
清川がBiophysical Society Thematic Meeting New Biological Frontiers Illuminated by Molecular Sensors and Actuators"にて講演しました。オーガナイザーの井上さん、ありがとうございました!

2015年 6月17日
武田が「虚血性腸炎のマウス蛍光イメージング」、相川が「微小乳頭状癌のリンパ管浸潤の分子機構解明」の研究課題で、平成27年度金沢医科大学 奨励研究・奨励研究スタートアップにそれぞれ採択されました!おめでとうございます&頑張ってくださ~い。

2015年 6月16日-18日
清川が Sphingo-Therapy Conferenceに参加しました。吉崎さんがポスター発表しました。

2015年 6月2日
第17回腫瘍病理セミナー (第4回大学院セミナー)を開催しました。 演者は、東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 消化管先端治療学講座中村哲也教授、 題名は、「腸上皮幹細胞移植による組織再構築」でした。オリジナルな研究手法で、組織幹細胞の培養・移植を元に、小腸の再生医療への確実な一歩をご紹介頂きました。質疑応答が30分も続き、大変有益な情報交換の場になりました。たくさんのご参集、ありがとうございました。

2015年 4月30日-5月2日 
清川と相川が第104回日本病理学会総会で発表しました。 清川が浜松医大・瀬藤先生 と座長を務めた「シンポジウム・明日の病理学を拓く・新技術・新概念が拓く次世代病理学」も4つのトークが素晴らしく、成功裏に終わりました。 瀬藤先生はじめ、北大・藤田ヤス先生 北大・樋田京子先生 関西医大・上野博夫先生 に感謝いたします。
 また、特別企画・徒然病理医絵巻~女性病理医の日常~でも、臨床病理の皆さんと協力してポスターを作製し、たくさんの男女病理医とお話の機会を持つことが出来ました。大会長の高橋雅英先生ほか名古屋大学の病理の皆さま、盛会おめでとうございます!来年の秋は、金沢で学会です。

2015年 4月7日 
武田の科研費(若手B)が採択されました。

2015年 4月1日 
吉崎さんが小児外科に移籍しました。ヒルシュ・イメージンググループの創立です!

2015年 4月1-4日 
清川が2015 CRI Cancer Symposium にて講演しました。韓国の方々のもてなし力に感銘しました。

2018年度のWhat's New?

2017年度のWhat's New?

2016年度のWhat's New?

2015年度のWhat's New?

2014年度のWhat's New?

2013年度のWhat's New?

2012年度のWhat's New?

2011年度のWhat's New?